深見東州(半田晴久) 氏の年間イベント一覧
ジャッキー・チェン、マイケル・ボルトンも登場、「クリスマス絵画コンサート・ダンス爆発・ジュエリー・時計展示会!!」

12月19日から21日までの3日間「クリスマス絵画コンサート・ダンス爆発・ジュエリー・時計展示会!!」が、恵比寿ガーデンプレイスのウェスティンホテル東京で開催されました。

大変盛りだくさんの内容だったそうですが、その一部の、私が見たところを紹介しようと思います。

 

まず、2日目の夜に登場したマイケル・ボルトンです。

わざわざこのために来日したマイケル・ボルトンですが、少し体調を崩していたそうです。深見東州先生もこの日は忙しい中で、いろいろと気遣われていたようですが、なんとか、夜の7時ごろに会場に到着し私たちの前に登場しました。

 

しかし喉の調子が良くないようで、代わりに深見東州先生が数曲歌われ、その合間にトークを挟む形で進みました。マイケルは、深見東州先生の歌を聴いてインスパイヤされるものがあったようで、その曲を別なプロジェクトで一緒にやろうと言うようなことを発言していました。

深見東州先生が、楽団相手に面白いことばかり言って笑わすせいか、だんだんマイケルも気持ちが乗って来て最後に深見東州先生から、「マイケルは何を歌ってくれるの」と促されると、とうとう立ち上がって歌ってくれました。

 

クリスマスにちなんだ、「Have Yourself a Merry Little Christmas」と言う歌でした。日本では馴染みの薄い歌ですが、ジュディ・ガーランドが1944年のミュージカル映画「セントルイスで会いましょう(邦題『若草』」で、初めて披露した歌だそうです。この映画はアメリカでは不朽の名作として大人気なのだそうです。

こちらがその映画の中で歌うシーンです。

 

 

マイケル・ボルトンは、本当に心を揺さぶるような声で、この曲を歌い上げました。曲もとても良くて、聴いていて背筋にジーンと来るものがありました。

歌い方としては、先ほどのサントラよりも、もっとソリッドに、力強いボーカルで聞かせてくれました。喉が本調子ではないにもかかわらず、素晴らしいことでした。深見東州先生の歌を聴けただけでもありがたいと思ってましたが、しかしマイケル・ボルトンの歌を聴けると思って来た人も多いでしょうし、せっかくの機会でもあるので本当によかったです。

 

この方のインスタグラムの3枚目に、マイケル・ボルトンと深見東州先生の写真がありましたのでお借りします。

 

 

そして、3日目の夜にはジャッキー・チェンが登場しました。

本当に来るんだろうかと、ドキドキものでしたが、前日に深見東州先生やマイケル・ボルトンと一緒に食事をしていたそうです。ジャッキー・チェンも、わざわざこのためだけに、チャーター機を使用して映画の撮影の合間に来てくれたそうです。ついでに、新作映画のプロモーションを日本でしていこうかと言う話もあったそうですが、結局そちらはなかったようです。

 

Awesome meeting the one and only #jackiechan !!

MBさん(@michaelboltonpics)がシェアした投稿 -

 

まず、ジャッキー・チェンの活動を知るためのビデオが上映されました。

そこでは、数々の関係者のインタビューから、ジャッキー・チェンの映画俳優や監督としての偉大な足跡が語られました。今さらですが、アジア人としてもっとも有名な、唯一無二の世界的大スターであることを改めて確認できました。最大の特徴の一つであるスタントマンを使わない、超絶アクションシーンの数々も、ダイジェストで上映されました。鍛えに鍛えぬかれた技と、抜群の運動能力を持つとはいえ、何度も大怪我に見舞われながら、これまで50年近くアクション映画に出演してきたことは、ほとんど奇跡と言っても良いでしょう。アクション俳優の寿命は、それでなくとも、とても短いと言われてますからね。

 

そして、ジャッキー・チェンのチャリティ活動の歴史も見ることができました。

映画を作ってないときは、ほかの人々や子供達を助けることに非常に忙しくしているようです。1988年にJackie Chan Charitable Foundationを設立し、ずっとチャリティ活動に取り組んできました。チャリティをするようになって、いろいろ変わったようですが、本人は、「昔はワンパクだったけど、やっといい人になれました」と笑わせていました。深見東州先生から、今でもわんぱくでしょうとツッコミが入ると、半田さんも同じでしょう、などと、爆笑のやりとりが続きますが、お二人の活動には共通する面もたくさんあるようでした。

 

2004年から、ジャッキー・チェンは中国の貧しい遠隔地の子供達や高齢者のために、「ドラゴンハート・ファウンデーション」を設立しました。
そして、そのような地域に学校を建てたり、ヘルスケアセンター、老人ホームを作り、高齢者や障害者への支援をしているそうです。ジャッキーの偉いところは、そのような地域に実際に何度も足を運んでいることだと思います。ただお金の支援だけではなく、現地に言って、苦しい人たちを励ましてきたことがわかりました。

そして、深見東州先生も、中国奥地の行政の手が行き届かない最貧地区に、NPO法人 世界芸術文化振興協会(会長 : 半田晴久)で、小学校を2000年から毎年10校づつ130校建設し始め、すべて完成しています。また、優秀な成績なのにとても貧しいため学校に進学できない少数部族の女学生30人を、北京で学ばせ、大学卒業まで面倒を見られていました。敦煌では100人の孤児を育てるプロジェクトを支援されるなど、今や世界2位の経済大国になった中国にも、都市部こそ大発展していますが、一方で極端に貧しい辺境地区が存在し、それを知り足を運び触れて見て、なんとかしてあげたいと言う衝動から支援に至っているそうです。ジャッキーも、そのような人々に触れ、それで支援をし始めたのでしょう。

 

ジャッキーは、深見東州先生に会って、この人を応援したいと思ったそうですが、そのような深見東州先生の活動を理解し、また深見先生から直感で感じるものがあったのかもしれませんね。優れた人ほど直感が鋭いですし、その直感が間違っていないことが多いでしょうから、本物をわかる直感があるということでしょう。

 

 

対談の様子は、簡単には伝え切れませんが、本当にすごく良かったですね。ジャッキー・チェンがとても楽しそうにしていたのが印象的でした。時々日本語でしゃべって笑わせてくれました。深見先生のジョークやトークも面白く、会場全体が大笑いするシーンがとても多くて、最高に楽しめたひと時になりました。

中でも、すごく印象に残ったジャッキーの言葉は、世界中のファンの人たちが、僕と一緒にチャリティをやってくれるのが一番幸せなこと、というところでした。そして、半田さんや僕や皆さんのように、世界中でみんながチャリティをやるようになれば、戦争もなくなり、平和になるのにと言ってました。とても愛が大きい人だなと思います。

 

ところで、今回ジャッキー・チェンもマイケル・ボルトンも、HANDA Watch Worldのアンバサダーになったそうです。ジャッキー・チェンは、リシャール・ミルの時計を愛用しているようですが、リシャール・ミルとジャッキー・チェンがコラボした時計があるそうです。第一弾と、第二弾まで出ていました。

 

 

 

ドラゴンのモチーフがとてもリアルですね。

また、ジュエリーがふんだんに使用されたモデルもあるようです。これがもしかすると、深見東州先生が言われていた限定5本製作の、2億円の時計なのかもしれません。

 

おすすめの記事
新着記事