深見東州(半田晴久) 氏の年間イベント一覧
ジュリアード音楽院声楽オーディション by IFACで、国際舞台への道が開かれる

噂のHANDA.TVに、すでにアクセスした人も多いかと思います。初めて見る、深見東州先生のレアな活動も、見ることができるようになりました。

ワールドメイトで、深見東州先生の様々な活動の様子をちらほら聞いてはいても、映像で見ると、まったく想像以上だったりします。

 

まだ始まって三日目で、私はところどころしか見ていませんが、一つだけ見どころを書いてみたいと思います。

とりあえず見た中では、個人的に驚いたのが、ジュリアードのオーデションの様子です。

深見東州先生は、アメリカの名門ジュリアード音学院に、日本の有望な新人を送り出すために大変な尽力されてきました。ジュリアード音楽院に優秀な日本人がいきやすいように、門戸を開いたオーデションを開催されています。もちろん、これまでに自力でアメリカに渡ってジュリアードで勉強した人も何人もいますが、なかなか条件的に敷居が高いのか、数は非常に少なかったようです。

それだけに、このような画期的な、ジュリアードと提携したオーデションが開催されることは、若くて才能ある声楽家にとって非常にチャンスが広がり、楽しみなことだと思います。今までの日本では考えられなかっただけに、価値あるオーデションになることでしょう。

 

ジュリアード音楽院声楽オーディション by IFACは、音楽教育の世界最高峰とされる、ニューヨークのジュリアード音楽院声楽学科に、才能ある若き声楽家 を日本から送る目的で開催され、主催は NPO 法人世界芸術文化振興協会(IFAC)、共催はジュリアード音楽院 による公式オーディションになるそうです。

このオーディションは、ジュリアード音楽院声楽 科1次試験を兼ね、最優秀賞受賞者はその1次試験が免 除となり、2次試験を受ける資格が与えられますす。そして、ジュリアード音楽院2次試験に合格した場合、IFACより、 US5万ドル相当の奨学金(ジュリアード音楽院授業料1年分、学生寮費用1年分)が授与されるという素晴らしいものです。

まずは、ホームページに掲載されていた深見東州先生の挨拶文をご覧ください。

 

2009 年から、今後 10 年間にわたり、ジュリアード音楽院と世界芸術文化振興協会 (IFAC)が協力して、若い才能を育てる特別プログラムがスタートします。

これまで IFAC では、世界五大バリトンの一人グレゴリー・ユーリシッチ氏と、共同でオー ストラリアにオーストラリアン・オペラ・スタジオ(AOS)を設立し、若き声楽家達が、世 界の一流舞台で通用する実力をつけるべく、ユニークで実践的な教育を行なってきました。 こうして、AOS で実際の舞台経験を重ねたアーティスト達は、AOS を卒業した後、オセアニ ア地域の8大声楽コンクールの内、6大会で優勝し、それぞれ世界中のオペラハウスで活躍 しています。これらの経験をふまえ、オペラ歌手をめざす学生達のために、今度はジュリアー ドで新たなプログラムを行なうのです。

IFAC は、1999 年にジュリアード音楽院と調印し、10 年間声楽科のオペラ卒業公演を支 援しました。この実績を経ての新プロジェクトなのです。 言うまでもなく、ジュリアードは、世界中の音楽家が憧れる音楽の殿堂です。私自身、40 才で声楽を学び始めてから、世界中で 30 人以上の先生から学びました。ジュリアードでも、 学長の紹介で有名な二人の先生から、プライベートレッスンを受けました。このときの体験 は、本当に素晴らしいものでした。 日本の若き声楽家達にも、ぜひ、ジュリアードを体験して頂きたい。そして、この IFAC のプログラムを通して、世界にチャレンジし、世界の壁を超えて頂きたい。そんな気概と、 才能ある若者のトライをお待ちしております。

NPO 法人 世界芸術文化振興協会会長 半田晴久

 

そして、次は、ジュリアード音楽院学長 ジョセフ・W・ポリシの挨拶文です。

 

私の友人半田晴久博士と世界芸術文化振興協会に対し、「ジュリアード賞」としてここに結 実した、博士らの熱意と先見性に心から賛辞を送り、また篤く感謝申し上げるものです。

10 年前から、半田博士はジュリアードの声楽科に、毎年多額の御寄付を下さいました。そのお かげで、この 10 年間に多くの声楽科の学生が、ジュリアードオペラ公演に出演することができた のです。 ジュリアード賞は、世界芸術文化振興協会から再度、寛大なる多額の御寄付をいただいて創 設されたものです。今後十年にわたり、当音楽院の声楽教育をさらに強化することになります。

このジュリアード賞創設により、半田博士(ご自身が著名なオペラ歌手であり、音楽家でもあ りますが)は、私達に非常な光栄を授けて下さったと言えます。このコンクールは、日本全国 から有望な若手声楽家を集める、貴重な機会となるはずです。

ジュリアード賞は、当音楽院にとっても、いろいろな意味で画期的なものです。まず、当音 楽院が賞を与えるコンクールが、当音楽院以外の場所で開催されたことは今までありません。 これは、近年の素晴らしい技術進歩があって、初めて可能になったことです。衛星中継を通して、 ニューヨークの音楽院声楽科教員一同が、現在新進気鋭の日本人声楽家の歌唱を、じっくり鑑 賞できることになりました。むろん日本では、東京音楽大学名誉教授、栗林義信教授に特にご 協力いただき、声楽部長ブライアン・ジーガーが、訪日して審査員団に加わります。

こうして、世界芸術文化振興協会のご支援を受け、最優秀となった声楽家をニューヨークに 招待し、ジュリアードのオーディションを受けて頂きます。もし、万が一不合格となった場合 でも、本当はその学生がジュリアード入学を許可されるか否かは問題ではないのです。ジュリ アード賞そのもの、それを体現する志そのものが、両国の橋渡しをするものです。この賞がきっ かけとなり、才能ある若手声楽家を見出し、育てようとする気運が、さらに高まることを心か ら望むものです。

ジュリアード音楽院学長 ジョセフ・W・ポリシ

 

ジュリアード音楽院

今回のHANDA.TVの番組では、そのオーデションの様子も上映されていました。とてもよかったですが、なぜジュリアード音楽院が素晴らしいのかが、話を聞いていて、とてもよくわかりました。

世界トップレベルのソリストを目指すのに、昔は、イタリアやドイツにいく人が多かったようです。しかし今は、英語圏でないと国際舞台でもトップにはなりにくいというのがあるようです。それでアメリカに、今、世界から優秀な人が集まってくるそうです。その最高峰がジュリアード学院であり、国際舞台で活躍するのにもっとも近いところにあると言っても良いようです。

話を聞いていて、ジュリアードでしっかり勉強して、世界の檜舞台に日本人歌手がデビューしてほしいと思いました。

 

このジュリアード音楽院第一回オーデションで合格したのが、大西宇宙さんという人ですが、とても才能豊かな方のようです。日本では、すでにトップソリストの実力を持つそうですが、深見先生は、世界のトップを目指さなければ、ジュリアードに行く意味がないというようなお話をされていました。

世界のトップレベルになるという基準で、この日の二人の対談は続きました。その内容はとても高度な声楽の理論と考え方であり、改めて深見東州先生の音楽的な知識と実力に驚いたしだいです。

この番組の映像は、今月は何度も流れるようです。ぜひ、声楽に興味がない人にも聴いてもらいたい、それぐらいの価値があるものでした。

 

おすすめの記事
新着記事