日欧ツアー初の共催トーナメントは2023年に延期になります

非常に残念なことですが、国際スポーツ振興協会の半田晴久会長(深見東州先生)の尽力によって決まった初の日本・欧州共催ツアー(4月21日~24日)が、来年度に延期になるという記者会見が開かれました。

「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント」は次年度に

オミクロン株の収束がまだまだ見通せない中でのギリギリの決断だったようです。欧米各国は、すでに新型コロナとの共生に傾いてますが、中国ではいまだに厳しい海外規制をかけています。DPワールドツアーで、日本の翌週に開催予定だった中国のトーナメントは早々と中止が決定し、前週に開催予定のシンガポールのトーナメントも中止が決定したそうです。

それで日本においても政府から、最低でも3日間の隔離が必要との返答があったとのことです。最終的にはそれが決定打となり、日本での1試合のためだけに隔離を行うのは現実的ではないとの判断に至ったそうです。致し方ない決断と言えますが残念ですね。

記者会見ではJGTOの青木会長も同席し、「個人としても楽しみにしていたので、新型コロナウィルスで延期になったのは、本当に残念。寂しくて涙ぐんでしまった」と、落胆していたことを明かされました。

「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント」 を開催

半田晴久会長は、海外の選手が来日できなくなることも想定していたそうです。その場合、国際スポーツ振興協会が1億円の大会を、予定されていた日程とコースで行うことを日本ゴルフツアー機構にあらかじめ約束していたそうです。

その新たな大会の名称は、「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント」というタイトルになりました。半田晴久会長よると、名前を見ただけで、延期になったことがわかる名前にしたそうです。さらにこれは、必ず来年やりますよという固い意思の表明にもなっていると思いますね。

これには青木会長も、本当にありがたいことと感謝した上で、来年の大会の前哨戦としても大いに盛り上げたいとし、選手には感謝の気持ちを持って出場し、ハッスルプレーを期待するとのことでした。

DPワールドツアー側としては、今年はコロナにより日本開催のキャンセルで終わりなのかもしれませんが、半田晴久会長は、日程の調整などで動いてくれたJGTOや協力してくれた各トーナメントのスポンサー、そして開催コースに対しての信義を重んじます。DPワールドツアーに対し、信義や恩義や礼儀を尊ぶ日本社会の常識や良識を伝えた上で、任せてほしいと話したそうです。

さらに半田晴久会長は、やるからにはISPSらしさを打ち出したいとのことです。「普通にあるようなトーナメントをやろうとは思っていない。何に感動するかというと、『鬼滅の刃』や『ジョジョの奇妙な冒険』でもハラハラドキドキすることがミステリー。必ず想定外のことをやりたい」とのことでした。

日刊スポーツ 2022年3月2日付け紙面より

今回の記者会見は、コロナ禍によって延期になった日程に、新たな国内ツアーを開催する発表だったわけですが、そこには半田晴久会長の、日本のゴルフ界にとって何をすることが一番良いのかという考え方が、しっかりと反映されているように思います。

もともと国内男子ツアーとDPワールドツアー(旧ヨーロピアンツアー)共催に向けて尽力してきたことが、その大きな現れであり、国内の男子ツアーの活性化と世界に飛躍するチャンスを与えるというコンセプトをそこに感じます。同時にDPワールドツアーにとっても、ゴルフ大国日本に進出することは、メリットがたくさんあると思いますが。

そのような日本ゴルフ界の未来へのビジョン、コンセプトにもとずき、代替えトーナメントのネーミングから、この後に書く試合のことなども、全てそれを明確にするためのものだと言えそうです。

「ISPS HANDA・ヨーロッパへの道トーナメント」の開催

4月21日~24日に開催「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」に先立ち、4月6日~8日にエントリーフィー無料の「ISPS HANDA・ヨーロッパへの道トーナメント」を開催するそうです。この大会も当初からの予定に入っていたそうです。

出場者は、クオリファイングトーナメントの3次大会まで進出した選手を対象にしています。4次大会には進めずに、レギュラーツアーやチャレンジツアーへの出場権が得られなかった選手は、スポンサー推薦を除けば地方の大会やミニツアーなどへの出場機会しかありません。そんな選手に、国内男子ツアーへの出場チャンスを与える大会になるわけですね。

そして3日間大会でないと、真の実力が出てこないということです。また賞金総額1000万、優勝者には200万の賞金が出ます。どんな状況に陥っても飛躍するチャンスはあるという、社会的なメーセージになればということです。

もしDPワールドツアーが予定通り日本で開催されていれば、この大会の上位2名は出場する機会を与えらる予定でした。さらにツアーで優勝ということにでもなれば、いきなりDPワールドツアーや国内男子ツアーのシード権を2年間与えられる予定でした。今回それは無くなりましたが、国内レギュラーツアーの「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」にスポンサー推薦で出場できます。さらに、15名を9月開催の下部ツアーである、ABEMAツアー「ISPS HANDA ヒーローになれ!チャレンジトーナメント」にスポンサー推薦するそうです。

DPワールドツアー「ISPS HANDA チャンピオンシップ・イン・スペイン」

DPワールドツアー(旧ヨーロピアンツアー)側も、アジアでの3試合が無くなったことで、DPワールドツアー日程の再編を強いられたようです。日本と中国の開催日程には、スペインでの新たなトーナメントが2試合決まっていました。

半田晴久会長のところに、DPワールドツアーから、費用はDPワールドツアーの持ち出しで、同じ日程でスペインで試合をやらせてほしいとの連絡があったそうです。それで半田晴久会長も快諾し、4月21~24日の日程のところには、DPワールドツアー「ISPS HANDA チャンピオンシップ・イン・スペイン」の開催か決まったそうです。

そのスペインでのトーナメントには、日本ツアーからも5人が推薦出場できるとのことです。選考は選手の意向、希望、価値観を尊重し、具体的な人選に関しては、日程が中日クラウンズと近いこともあり、JGTOが調整中のようです。選手会長でISPS所属の谷原秀人プロが希望した場合は最優先するとのことです。欧州ツアーに再びチャレンジする気持ちを持っているそうですが、先日開催されたアジアンツアー「サウジ・インターナショナル」は、腰痛のために参加を断念していたそうです。

逆に「ISPS HANDA 欧州・日本、とりあえず今年は日本トーナメント!」に出場を希望するDPワールドツアーの選手がいる場合は、スポンサー推薦での出場をDPワールドツアーとJGTOに提案しているそうです。DPワールドツアーCEOキース・ペリー氏によると、日本に行きたいという選手からの声は以前から出ているそうです。今回は渡航規制によってどうなるかわかりませんが。

おすすめの記事
新着記事